FUJIFILM 3Dカメラ FinePix REAL ブラック F FX-3D W1 価格: 47,348円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 ◆2基のフジノンレンズと2基のCCDで構成される新開発の撮像システムを搭載◆3D静止画・動画撮影対応◆ツインカメラモード「テレ/ワイド同時撮り」機能搭載◆カメラ背面に3D映像表示可能な2.8型・高精細23万ドット液晶モニターを搭載 / 3D写真が簡単に撮れるのは、最初は驚きでした。何気ない風景も感動物です。
ただし、コンパクトデジカメとしては高価ですので、3Dの感動が味わいたい人向けだと思います。
コンパクトデジカメは軽すぎると思っていましたので、この重量は、個人的には好きな重さです。手ぶれも減りますし。 |
|
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) L20 シルバー L20SL 価格: 10,370円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ◆有効画素数10.0メガピクセル◆ 被写体にグッと迫れる、レンズ前約5cmまでのマクロ撮影◆3型TFT液晶モニター搭載。◆撮りたいものにグッと迫れる3.6倍ズーム◆最高ISO 1600までの高感度◆単3形電池対応 / この値段帯のカメラを電気屋さんで比較したのですが、このカメラはなんの調整もなしに、近いところや遠いところをバシャバシャ撮っても、ちゃんとピントが合ってました。
他のカメラはだめでした。重量と大きさも135gで今のコンパクトカメラにしてはやや重いかもしれませんが、私はこのぐらいがちょうどいいです。
今のところ欠点は、拡大の時、デジ |
|
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピクス) Z300 ホワイト F FX-Z300WH 価格: 16,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 1000万画素、35mmフィルム換算36mm?と他社のメイン機種に比べると見劣りしますが、大きな不満はありません。通常のタッチパネルのカメラを想像してたんですが、良い意味で裏切られました。反応も思っていたよりも早くメニューアイコンも感覚的(多少の慣れは必要ですが)に使えます。フジフィルム得意の赤外線通信機能も当然付きます。 気に入ったのは、新機能のタッチショット。タッチした被写体にピントを合わせて撮影出来るので結構面白いです。場合によってはパナソニックのFX40などの個人認識より楽に人も撮れます。あとはレイアウトフォト機能。複数の画像を組み合わせて保存!カメラ単体でできるのは便利 |
SONY グリップベルト STP-GB1AM 価格: 5,250円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 撮影時のホールディング性を高める。グリップベルトを装着した状態で、ショルダーストラップを横吊りにも縦吊りにも対応。三脚への取り付けも可能。●撮影時のホールディング性を高める●グリップベルトを装着した状態で、ショルダーストラップを横吊りにも縦吊りにも取り付けられる●グリップベルトを取り付けたまま、バッテリー交換が可能●グリップベルトを装着したまま、三脚への取り付けが可能縦位置グリップVG-B30AM装着時カメラ本体ボディにも直接取り付けられる2ウェイタイプ / / カメラバッグからの出し入れが頻繁になり、ベルトがそのたび邪魔に・・・。何かいい方法はないものかと探し当てたのが、ビデオカメラに使わ |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FS7 グリーン DMC-FS7-G 価格: 15,480円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 シーンに最適な設定で撮れる、おまかせiAモード。明るく高精細な2.7型液晶。撮影画像がポストカード風に仕上がるフォトフレーム。付属の画像管理ソフト「PHOTOfunSTUDIO 3.0」を使えば、撮りためた画像の整理もカンタン。 / デジイチだけではやはり不便なので購入してみました
ほとんど直感で選んでみましたが、これは当たりですね
説明書読まなくてもスイスイと撮れますからっ!
画像は素人にはなんの不満もありましぇん
この価格と性能であれこれ迷っても
どうせ2?3年したら、もっと性能がUPした新製品が欲しくなるのですから |
|
|
OLYMPUS デジタルカメラ μ-7020 ダークグレイ μ-7020 GRY 価格: 16,080円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 肌と瞳を印象的に、写真映りをキレイに仕上げるビューティーモード  顔検出テクノロジーで実現した「ビューティーモード」は、被写体の顔や周辺の肌を検出して、肌を滑らかに美しく撮影できる機能です。シャッターボタンを押すだけでもシミや小ジワの目立たないなめらかな肌に補正し、補正前と補正後の両方の画像を保存します |
|